宮崎県 S邸 コウモリ駆除
コウモリ駆除 害獣駆除
こんばんわ 😀 寒くなるにつれてコウモリが飛ばなくなってきました。 そろそろ冬眠に入るようです。駆除業者としては寂しいです 😥 また早くあったかくなって欲しいです。 10月の終わりにお隣さんのご紹介で西都市のコウモリ駆除に行って参りました。 今回作業したところは主に基礎と土台水切りの隙間です。 コウモリの姿はありませんでしたが、糞の跡がすごかったです。 ノズルの先にある黒いのが糞です。 コウモリスプレーでコウモリがいないか確認した後、このエアーコンプレッサーで糞を出していきます。 建物の角が一番糞が多かったです。 少し分かりずらいですが、隙間にプラスチックメッシュの網を入れています。 曲げても元に戻しやすくフィットしますし、空気も雨水も通してくれるので、この素材を使っています。 建物の周りの隙間をこの網で全部塞いでいきます。 次に2階のベランダの外壁と笠木の隙間を塞いでいきます。 先程塞いだ場所よりも隙間は小さいですが、コウモリが入りやすい箇所でもあるので、 同じように作業をしていきます。 必ず洗浄、消毒をした後に、封鎖をしていきます。 下の画像の矢印の所に網を入れていきます。 外壁と軒下部分に隙間がかなり空いている所もありました。 そこからコウモリが出入りをして、基礎と土台水切り(1枚目の画像)の所まで糞が落ちて行ったのではないかと思います。 糞尿が蓄積されて外壁が変色していました。 ノズル先の隙間ではコウモリは中には入れませんが、 糞がこの下に落ちていたので、中に入ろうと外壁の凸凹にしがみついて糞を落としていった可能性があります。 ここまで塞いで、ベランダの糞を綺麗に掃除をしたら作業終了ですd( ̄  ̄) コウモリ駆除以外にも駐車場のソーラーカーポートの隙間に鳩が来るとゆうことで、そこを洗浄、封鎖をする作業もさせていただきました。 お隣の方の駆除から始まりS様そして次の日はご近所の方と続けてお仕事をいただきました。 ありがたい気持ちと同時に、西都市のコウモリ被害と居住率の多さにビックリしました 😯